
増築・戸建全面改装のリフォーム施工事例を掲載しています。
増築・戸建全面改装部門
築後16年の戸建にお住まいのI様ご夫婦。外壁と屋根の塗り替え時期をむかえて、当社のホームページをご覧になって、来店されました。ご夫婦共にお医者様で普段はとても忙しいので、せっかくの機会だからついでに、外部だけでなく内部で困っている所も全てリフォームしたいとのご相談をいただきました。
増築・戸建全面改装部門
S様邸は築後30年の戸建です。東京で単身赴任をなさっていたご主人様が、長年のお勤めを終えられてお戻りになりました。奥様のお父様が建てられたお住まいは、これまでライフスタイルが変化する度、増築や部分的なリフォームを重ねてきました。しかしながらその結果、全体的なバランスが損なわれてしまい、お部屋の使用頻度と快適さが比例しない、不便なレイアウトになっていました。これまで長らくお家を守られてきた奥様への感謝を込めて、長い目で見た住まいやすさをアップさせるため、ご主人様から全面改装のご相談をいただきました。
増築・戸建全面改装部門
A様邸は築後20年の戸建です。母屋と段違いの敷地に建てられた離れへの行き来は、いったん外に出て、庭を通って梯子を使わなければならない状況で、せっかくの離れがほとんど使われていませんでした。今回、離れの2階を洋間に改装する際に、母屋と離れをつなげてほしいとのご相談をいただきました。
増築・戸建全面改装部門
Y様は築後35年のRC造の戸建にお住まいです。壁材や床材、水廻り器具の劣化が進んでいました。リフォームされたいという希望はあるものの、具体的なイメージは定まらないままにご来店されました。現況図面を拝見しながらヒアリングを進めていき、Y様がどのようなご不便を感じていらっしゃるかを伺い、問題点を明らかにしながら、一つ一つ具体的にプランへ落とし込みました。
増築・戸建全面改装部門
K様は築後35年の戸建にお住まいです。今までライフスタイルが変化する都度、部分的なリフォームを繰り返されたことで、結果的に狭くて暗い間取りになっていました。この度K様が定年退職なさるのを機会に、今回を最後のリフォームにされたいとのご要望で、当社の相談会にお越しになりました。