お悩みキーワードを入力して検索
Aお答えします
床材には、フローリング、クッションフロア、カーペット、コルクタイルなどがあります。
木のぬくもりが味わえます。天然の無垢材ですと、湿度調節の作用もあります。
主流の複合フローリングには、マンション用の防音タイプと戸建用があります。
また、それぞれワックス不要、抗菌、耐傷、耐汚染などさまざまな加工が施されたものがあります。
合成樹脂なので耐水性にすぐれており、トイレや洗面、台所などの水まわりでの使用に適しています。
保温や防音の効果が高いのが特長です。
ウール100%のものには空気中の有害物質を取り込み浄化する作用があると言われています。
ただし、汚れが付きやすく、掃除がしにくいのが難点です。
断熱と保温の効果があります。
すべりにくく、弾力性・吸音性にも優れているので、子供部屋によく使われます。
表面加工の方法により、強度やデザイン性に違いがあります。
天井・壁材には、ビニールクロス、布クロス、タイル、木質建材、無垢の木材などがあります。
無地でシンプルなデザインが中心の安価な量産型と、色柄が豊富な「1000シリーズ」と呼ばれる高級型の2つがあります。
クロスというと、普通はこのビニールクロスを指します。
クロスといってもビニール以外の素材のものもあります。
そのひとつが布クロスです。
柔らかく高級感のある質感が特長です。
ただしコストは高めで、汚れがつくと落ちにくいというデメリットがあります。
主に台所や浴室の壁に使用されます。
ただし台所も浴室も、最近は汚れがつきにくく落としやすい壁パネルを使用することが増えてきました。